ご訪問 ありがとうございます。 とんこの部屋さまより お借りしました 鬼ゆず まずはジャムに。 ジャムに必要なレモン 赤い大根の酢漬けは 簡単酢に氷砂糖 バナナ風さつまいもは 飾ってあったものをパチリ 叔母さんのテーブル
2021年11月のブログ記事
-
-
ずいぶん前の 名古屋駅のイルミネーション ストーリー仕立てで 素敵でした!
-
サニーレタスを カップに移植 トンネル状に不織布 茎ブロッコリー 数年前 とあるお店の前にて。
-
-
-
アンコールワット
-
現在の様子 つぼみを確認
-
保存は野菜室
-
-
セントレア中部国際空港 ピカチュー
-
-
-
-
名古屋 高島屋 51F 年末ジャンボ 当たりますように!! テレビでも紹介された場所 岐阜県 高額当選 出来たら良いなぁ♪
-
花広場 キャベツ畑で撮影してました!
-
挿し木した ビオラ 実はまだ 根が出てない 昨年購入した スーパーアリッサム 昨年購入した葉牡丹 頂き物 キンセンカ ゴテチャ たまにはケーキ
-
名古屋城方面
-
スイスチャード 本日の収穫 食用菜の花 食用菜の花 サニーレタスとレタス
-
-
-
ゆり根 「愛宕(あたご)」という「ジャンボ梨」 初セリ 今年は30万 昨年はユーチューバーのヒカキンさんが110万で落札 本日の収穫
-
-
-
-
-
-
コメント ナイスありがとうございます。
-
小松菜 100均のプランターに種まき 100均の種 ベビーリーフ 収穫しました! 9センチカップで育てた ルッコラ 水菜 美味しそうな葉は食べて 野菜の寄せ植え
-
奇美博物館
-
チューリップ2個 種まきから育てたパンジー ハイビスカスローゼ 購入した時は 緑でしたけど・・・ 葉を楽しめるハイビスカス ハイビスカスの花
-
-
台南 林百貨店
-
-
植えるのが遅かった白菜 球状になる? ならない?? 大根 間引きして 塩ゆで カットして冷凍保存したけど 料理はいかように??? かぶらも間引きしないとね
-
-
四季咲き 薔薇 虫に葉を食べられて悲惨 ルドベキアタカオ 遅れて咲いてます 2本 植えました たまねぎになる? ならない?? ソラマメ 種の埋め方で発芽が決まる! 茄子とねぎの間に 植えました
-
来年の為にオクラの種 ルッコラ お手入れと収穫 ミックスリーフ 10月26日 液肥1回 半分収穫
-
-
-
機内食
-
-
道の駅で購入 安くて新鮮な かぶとしいたけ お手入れされてない菊 倒れてます 根元に新芽 大事にしないと・・・・
-
赤崁樓
-
-
-
塩を作っているそうです! 流下式枝条架塩田
-
シャコバサボテンにつぼみ 銀杏 4本 発芽 昨年の今日は クリスマスローズが咲いてました! 昨年の今日は 薔薇も綺麗に咲いて 玉ねぎが植えてありました 葉牡丹は 春に処分しないで 大事に育てると 踊り葉牡丹になります こんな感じになります 早く 色が出てこないかなぁー 失敗作 挿し木でも お手入れ... 続きをみる
-
-
茄子 まだ 花が咲いているけど 名残惜しいけど 撤去 カリフラワーも 品種によって 種まきによって 育ち方が違う カリフラワーの とても小さな赤ちゃんが登場したての頃です プランター栽培のミニ人参 柔らかくて美味しいです 葉は 天ぷら 気持ちよさそうに 泳ぐ 鴨さん ここも 紅葉すると良いなぁ
-
-
見上げて東西南北撮ると 同じ時間でも ずいぶん違う空
-
-