2022年3月のブログ記事
-
-
********************* ご訪問 ありがとうございます。 ********************* 私は長い間 MSNのHotmailアドレス ネットで買い物をする時のみ使ってます 迷惑メールに振り分けらているのは トヨタファイナンス 三菱UFJなど アドレス登録し... 続きをみる
-
******************** ご訪問 ありがとうございます。 ******************** 越冬したアブチロン ピンクネコヤナギ 現在の様子 紫きゃべつ ケール ソメイヨシノが綺麗な季節 野菜の花も満開 春って良いですね~♪ 草の成長が早いのが辛いけど・・・
-
******************** ご訪問 ありがとうございます。 ******************** キャベツの花 ミニサイズのオクラ2本 ねぎのボンボコは 天ぷらにして食べますか? しし唐? ピーマン?? しし唐?? ピーマン?? とりあえず 1本づつ植えました 植... 続きをみる
-
************************ パソコン画面に トロイの木馬に感染 と表示されたら どうしますか? 私はびっくりして よく見たけど わかりにくい画面だったので どこかをクリックする前に 電源ボタンを長押しして強制終了しました 深呼吸して 覚悟を決めて 電源スイッチ 立ち上がった... 続きをみる
-
********************* スナップエンドウ ツルなし ********************* 古い種でも 無事 発芽 なべねぎ 美味しいと言われて購入した時に 根元から5センチを植えてました ボンボコを天ぷらで食べる? 種を採る??? つくしも育ってます!! 酸性の土に... 続きをみる
-
-
-
キャベツにつぼみが登場 ピーマンを1本だけ植えた! 植えた根元から 5センチ以上離れた場所 円状に 殺虫剤のオルトラン バッドグアノ 野菜が美味しくなる肥料 その上に土を盛って トンネル状に不織布 防虫ネット 写真 以前のサイゼリアのサラダ 本日も食べました!! 3時のおやつとして サイゼリアで ... 続きをみる
-
******************* 暴風雨だった26日 今朝もまだ風が強い 夕方少し 雨の合間をぬって お買い物と散歩 ソメイヨシノは 咲き始め ********************... 続きをみる
-
-
ベゴニアですけどね 花のサイズがジャンボ 背丈も30センチ以上になます おまけに 夏に強いのは嬉しい 9月に挿し木して ビニールトンネル 不織布を使って越冬させました。 お店で見かけたら 育ててみてね 前年の冬は 元気に越冬 今年は寒さが厳しくて それでも 不織布を使って ブログに 数回 元気... 続きをみる
-
ニラと水仙のコラボ このパンジーさんは これからお店に並びます! マリーゴールドも お店に並びます!! 園芸店に行かなきゃ・・・(^^)/
-
-
-
-
プランターは満員御礼 ムスカリも登場 購入したパンジー ダイソーの100均の種から咲き始めたパンジーも 負けてないです!! 主役のゆりも登場 これからは こまめに液肥を使って 咲かせよう!! +++++++++++++++ ご訪問 ありがとうございます。 +++++++++++++++
-
真夜中に みなさんのブログを拝見して 楽しい時間を過ごせました! ありがとうございます。 写真は タイのビールです HISでホテルを予約 ドアを開けるとベッドが見える部屋 コロナが登場する前年の春に LCCで行ってきました 喫茶店のガバオライスが美味しくて また 行きたくなりました きゅうり パ... 続きをみる
-
-
-
********** 本日のソメイヨシノ ********** 満開です ソメイヨシノではありません しだれ桜 雨の公園で 少しだけ撮ってきました +++++++++++++++ 桜って良いですね~♪ +++++++++++++++
-
-
-
-
-
******************** だれでも簡単に寄せ植え ******************** 【誰でもカンタン】寄せ植え新年第一号! #69 まずは 色々な動画を見て 園芸店に行って 寄せ植えを作り 写真に撮って ブログに載せたいなぁ お待ちいただけますか? (* ´艸`)クスクス
-
************ タワークレーン ************ 建設現場 高層ビルの屋上で活躍していたクレーン 最後はどうするの? ずっと悩んでました 思い切って 聞くことに・・・ そして今は YouTubeで解体する様子を見ることもできる 良い時代です いくつか見ました! 最後は エレベ... 続きをみる
-
************* 600円だって! ************* ぷらす 味噌汁 暖かいお茶 ++++++++++++ ご訪問 ありがとうございます。 ++++++++++++++ 応援してます! もちこさま
-
************* パソコンの話 ************* 昨年 パソコンを修理に出すときに 即買いしたパソコン セキュリティソフトが期限切れになったので 今回は購入したときの金額で PCが壊れるまで使えるセキュリティソフトを使います ただし 1台のみ 4000円ちょっと 今... 続きをみる
-
-
-
*************** プランター栽培 *************** 不織布2枚重ね 脇芽をすべて 撤去 昨年育てたミニトマトの種から育ててます 支柱 酔芙蓉の木を剪定して乾燥させたもの 最初 プランターに4分の3の土に植えてました 3月17日 野菜が美味しくなる肥料 淵から3センチの所... 続きをみる
-
-
*********** 蕪 もものすけの花 *********** 大きくなった クリスマスローズの種 花壇に植えると撮りにくいなぁ アネモネ 君子ラン ご訪問 ありがとうございます。
-
**************** 朝から焼肉 *************** インスタントコーヒー3杯 牛乳200cc 米とパンは食べてない! 毎日まいにち 蕪のつぼみ もしくは ブロッコリーの... 続きをみる
-
-
************************ ダイソーの種で20株以上育ってます ************************ パンジー ビオラを種から育てるのは 2回目です パンジー ビオラの種まきは暑い時期 虫とのたたかい 水管理など むつかしいと思っていた 100均の種なら失敗しても... 続きをみる
-
********************* ラナンキュラス アネモネを球根から育てると 咲くのは春 ********************* このラナンキュラスは 花の咲いている状態で購入 長く楽しんでます 2番花が咲き始めました! 1月13日の日記に登場した花の現在の様子 長持ちしました たぶ... 続きをみる
-
現在 3時40分 早朝??? 強い雨 花と野菜には もう少し 優しい雨が良いけど・・・ でも 喜んでいると思います ネコヤナギアカ 小さな苗を購入したが 花壇に植えたら みるみる大きくなり 12月にバッサリ切り戻した 3月になって 枝が欲しいと言われても・・・ と日記を書いていて ふと 気が付く... 続きをみる
-
*************************** 伝説のパンジーがきれいです~♪ *************************** ***************************** 君子欄につぼみが登場 ***************************** 軒下で 不織... 続きをみる
-
************* チューリップ ************** スイトピー 名前 ご存じの方 教えて頂けると嬉しいです パクチーの花に似てますが えっと・・・ 名前が出てこないなぁ セントーレア 挿し木できます 越冬します 春から長く楽しめる マリーゴールド 春はお花の種類が多くて 良いで... 続きをみる
-
******************** 白菜も つぼみが登場します ******************** 白菜のつぼみ 昨年 食べてみたけど・・・・味が淡白??? カブのつぼみ くせがなくて 食べやすいかも 大根にも つぼみが登場 食べてみる?? 白菜も早く食べないと・・・ 犯人は鳥です!!... 続きをみる
-
-
昨年の12月から 朝はいつも 豚肉を茹でて 塩コショウ 野菜も茹でて ポン酢 プラス 豆乳200ML 次の採血は4月初め あと1か月 頑張ります 12月 60キロ 現在 56キロ~57キロ わが家のありふれた水仙 3種類 絹さやエンドウ 根元に新芽が登場 プランターのわけぎ 抜いて 干して また... 続きをみる
-
収穫したカリフラワー 茹でるとオレンジ色 自家製の今年のほうれん草は 寒い日も外で耐え抜いたので 甘いです! プランターのわけぎも収穫して ねぎみたいにカットして使います。 わたしは 水菜も収穫して まずは 1分だけ レンジでチンして使います 種から育てた紫玉ねぎ 普通の玉ねぎも 順調に育ってま... 続きをみる
-
2000円で購入した寄せ植え 途中1度 花を植え替えて・・・現在の様子 いろいろな場所に挿し木をするので 枯れてあきらめていた斑入りゼラニュームを 1本発見 これは 非常に嬉しいなぁ♪ なんでも挿し木 バーミキュライト使用 まだ 根はありませんが つぼみが2 挿し木したビオラ バケツに放置したに... 続きをみる
-
-
クリスマスローズの種です 受粉作業してます! 昨年咲いたクリスマスローズ 今年はまだ お目にかかってないです このクリスマスローズかな? 今年は寒い日が続き花の成長が遅れている?? 体重 56キロ台をキープが嬉しくて 昼はご飯を食べました お寿司6貫のみ 色が綺麗な葉牡丹2年目の春 ダイソーの種か... 続きをみる
-
-
2020年12月に購入 現在の様子 鹿沼土にたくさん挿してます 根がしっかり出てますが 今回は 植える場所がないので このまま 大きな植木鉢に植えました その2 その3 現在 3種類育ててます こまめに挿し木して 消滅しないように努力してます
-
その1 これだけ咲けば合格? その2 しっかり管理すれば 綺麗な花かも その3 八重咲 高い場所に置かないと うまく撮れないなぁ その4 ピンボケ 昨年は 真っ白だった気がする 今年は薄い黄色 クリスマスローズに適した植木鉢を買おう! できればお揃いで・・・
-
梅まつり2022年3月3日
-
サクラソウ 今年も3色 植木鉢は 深いほうが良いカモ 次回は 1株づつ プランターに植えて 並べよう おひとり様 ひな祭りケーキ 多肉植物 お弁当の容器に寄せ植え 昨年の寄せ植え もう少し暖かくなったら雰囲気を変えよう 今日もありがとうございました (^^)/